退職の翌年、健保から国保へ(with EGPA #34)
EGPAという難病に罹患し、足に障がいを持ちながら、還暦を過ぎた私「リハビリじぃじ」が、色々やった事、感じた事などを、リハビリじぃじの「with EGPA」としてお伝えしています。
今回は、退職の翌年に健康保険の任意継続から国民健康保険に変更することについてお伝えしています。
このほかに、趣味とリハビリを兼ねたゴルフで、色々やった事などを、リハビリじぃじの「ゴルフひとり言」としてお伝えしています。
●リハビリじぃじの「ゴルフひとり言」
再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PL6-fGOBkQO_375b2R0pZIPvUMPmeGQZ1m
●リハビリじぃじの「with EGPA」
再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PL6-fGOBkQO_1GFEO6pNB6CE-vp1YzpIly
●リハビリじぃじの「リハビリ散歩」
再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PL6-fGOBkQO_0v7Pm2ltNZ9jAtlfdA2FiQ
◎プロフィール
1961年生まれ
2017年 EGPA発病、入院
2018年 退院、会社復帰
2022年 退職
現在もEGPA治療中、手足に障がい
#国民健康保険#退職翌年#特定医療費受給者証#EGPA#好酸球性多発血管炎性肉芽腫症#難病#還暦#障がい#リハビリじぃじ