イラストレーターの確定申告2023(生命保険の給付金編)
2022年は母が白内障と新型コロナウィルスになり、生命保険会社から手術給付金と入院給付金をもらえました。
その場合の医療費控除の入力の仕方などをまとめてあります。
時々声が裏返ってますが、コミュ障なりに一生懸命しゃべってますのでお許しください。
収入内訳書・収入の入力・・・4:08
収入内訳書・経費の入力(地代家賃など)・・・4:36
収入内訳書・支援金や補助金の入力・・・5:59
事業所得・・・8:10
医療費控除・・・9:20
(生命保険の給付金・・・10:28)
社会保険料・・・11:30
小規模企業共済&iDeCo・・・12:07
生命保険料控除・・・12:26
地震保険料・・・12:56
ふるさと納税・・・13:18
扶養控除・・・13:42
入力途中で保存、再入力・・・15:29
送信内容確認・・・16:03
【白内障が治るまでにかかった日数と費用】→https://youtu.be/V-v1BHXJzkA
【白内障で生命保険の手術給付金を申請しました】→https://youtu.be/jKUNgA6Hs6I
【イラストレーターの確定申告e-Tax準備編2021】→https://youtu.be/s5mVYc4k8v8
【イラストレーターの確定申告2021(持続化給付金編)】→https://youtu.be/EKUdRk8cAg4
【イラストレーターの確定申告2022(支援金編)】→https://youtu.be/4jRPE_PrKX4
#確定申告#手術給付金#入院給付金#iDeCo#マイナンバーカード
医療費控除 白内障 地代家賃 社会保険料 国民年金 国民年金基金 小規模企業共済 生命保険料控除 地震保険料 ふるさと納税 扶養控除