夫が会社をクビになりました
アラコキ、68才の求職活動は
難しいようです。
子供に編集中の動画をのぞき込まれて
『お父さんはクビになったの?!』
と聞かれました。(^-^;
子供達は父が自ら、会社を退社したと思っていたようです。
解雇=クビ?
解雇予告=自主退職勧告?
自主退職=円満退職?
母もリストラ経験者ですから
この辺は言葉の違いで非常に説明が難しい事だと思います。
子供らにはその点踏まえて
ざっと説明しました。(^-^;
家族仲良し…は隠し立てなく
話し合う事も必要だと思っています。
生活密着系ユーチューバー? でこちょびです。
釣り好き父、好奇心旺盛母、仲良し?兄弟の4人家族の極々日常
家庭菜園、日曜大工、DIY、工作、ハンドメイドなどアップしています。
熟練されたものではなく、思い付きで行動しているところもあります。
何かを探されている方の一助になれば・・・という想いがありますのでご理解いただけると幸いです。
チャンネル登録よろしくお願い致します。
The lives of ordinary Japanese have been in the video.
Subscribe Thank you!
サブのポコチャンネルもよろしくお願いします。
httpv://www.youtube.com/watch?v=channel/UCcbkR1Q-MCuhuUQWiWigdeA
#解雇
#定年退職
#就職活動
#無職
#ハローワーク
#職安
#雇用延長通知書
#高年齢求職者給付金
#人生100年時代
#シニア
#再就職
コメント