2021年4月1日から芸能実演家・芸能従事者にも労災の特別加入が認められました!
◆ドラマのリハーサル中に転んで手首を骨折した…
◆現場への移動中に階段を踏み外して肉離れを起こした…
◆舞台のセットを組んでいるときに大道具で怪我をした…
◆でも労災加入ってどうしたら? 手続きが大変そう…?大丈夫です!
◆こちらから加入できます!
https://rousai.or.jp/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【特別加入団体】のJAGに加入して
労災申請等の事務手続きをおまかせください!
労災保険は仕事でケガをしたり、病気になったりした時に
企業に雇用されている労働者を対象に
治療にかかる費用や休業補償などが給付される「国の制度」です。
企業が支払う保険料でまかなわれています。
これまで俳優をはじめとする芸能実演家
現場のスタッフなどの芸能従事者には労災加入が認められていませんでしたが
2021年度から自ら保険料を負担することで特別加入ができることになりました!
◆パンフレットはこちら
↓↓↓↓↓
https://drive.google.com/file/d/1DGE3m5qojrUow3tu0u8YZlQs9k54kIvL/view?usp=sharing
(労災加入 表)
https://drive.google.com/file/d/15Z1-7vAhhAXV3A1D5vrWuGc4CSJc-Bgn/view?usp=sharing
(労災加入 裏)
特別加入団体であるJAGに対して労災保険の申込手続きを行って頂きます。
お申込み頂いた内容を元に「特別加入申請書」を作成し労働基準監督署を通じて東京労働局に提出します。
業界最安値の加入料金となっております。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます!
◆こちらから加入できます!
https://rousai.or.jp/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑