引越しで荷造りする前にやった方がいい事 荷造り準備のコツ

引越しの荷造りをする前にやっておいた方がいい事をまとめました。
僕が過去に何度も失敗して学んだことです。

★引越し関連の動画
・ミニマリスト的な引越し荷造りテクニック!! こんなワザどぉ!?

ミニマリスト的な引越し荷造りテクニック!! こんなワザどぉ!?

・引越しで荷造りが減る!片付けのコツ
引越しで荷造りが減る!片付けのコツ

・ダンボールの大きさ調整は柱を使えば簡単♪
ダンボールの大きさ調整は柱を使えば簡単♪

↓ この動画が面白いと思った方はきっとこんなのも好きだと思う。
暮らしのアイデア 

Playlist: 暮らしのアイデア

●動画で話した項目~~~~~~~~~~~~~~~

手荷物を入れるかばん
現金
貴重品
印鑑
転居関係の書類
賃貸住宅関係の書類
スペアキー
損傷個所確認届の控え(ある場合)
数日分の衣類(部屋着も)
ハンドソープ(ボディーソープ)
シャンプー
タオル(数日分)
歯磨き(歯ブラシは充電満タンに)
洗面用具
引越し翌日に必要なもの
マスク
筆記用具(マジックも)
メモ
はさみ
雑巾
ビニール袋
ガムテープ
割りばし
トイレットペーパー1つ
印刷するものはないか?
あとでする事リストを作る
(先延ばしにする作業をメモしていく)

※追記
↓視聴者さんに言われて気づいたもの
 ご指摘ありがとうございます!
工具類
脚立

※補足
脚立などの運搬を引越屋さんに頼む時は、
新居で最初にトラックから降ろしてもらえるように
ケツ(荷台の後ろのほう)に積んでほしいと最初に言っておくとスムーズです。
(※ほとんどの引越屋さんは言わなくてもケツに積むと思いますが・・・)

また、
住宅に備え付けの照明リモコンなどは荷物に入れないように注意してください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつもたくさんのコメントや評価をありがとうございます(^^)/

自己紹介~~~~~~~~~~~
専業主夫の
【そうじ】と申します!
夫婦2人暮らしで築35年のレトロな団地風アパートに住んでいます。
僕は現在、収入0円ですが生活費は対等に妻と折半しています。
(僕は貯蓄を切り崩し、妻は飲食関係で昼間働いています)

妻が仕事に出ている間にコソコソとYouTube動画を撮ってます。
まだバレてません 
 →バレました(*’▽’)2020年10月

このチャンネルでは家事に関すること、特に掃除や片付けに関することを発信しています。
よろしくお願いします!

BGM~~~~~~~~~~~
YouTubeオーディオライブラリから

Creek Whistle – Steve Adams

機材~~~~~~~~~~~
カメラ
 Pixel4 
マイク
 FIFINE K670
 Pixel4内蔵マイク
アプリ
 Premiere Pro
 Illustrator
 Photoshop
 Character Animator
PC 
 Windows10

参考文献(動画編集)
 Adobe ことはじめオンライン講座